保育士など子どもに関わる仕事に就きたい人のための合同就職説明会
![]() |
[ 更新情報 ]
6/10 当日のセミナー内容を追加しました!
イベントのご予約はこちらから |
保育のお仕事就職フェスティバル2022(主催/中日NEXT 後援/中日新聞社)を、 7月18日(月・祝)にウインクあいちで開催します。
昨年に引き続き、「保育のお仕事 就職フェスティバル」の開催が決定しました!現役保育士さんと話せるチャンスがある他、仕事に役立つセミナーなども予定しています!
認可保育所はもちろん、小規模保育事業所や企業主導型保育施設、認証保育所、学童保育所、認定こども園、事業所内保育事業所、放課後等デイサービスなど様々な園・事業所を一気に知るチャンス! 学生さんも、ブランクある方も、ぜひ、一度お気軽に足をお運びください!
イベント内容の詳細や参加法人については、随時更新していきます。
【開催日時】
2022年7月18日(月・祝) 11:00~16:00
※会場オープン前には、「魅力がまるわかり!出展法人リレープレゼンテーション」を開催します。
まずはこのプレゼンを聞いて、気になる法人をチェックしよう!
いいなぁと思ったら、ブースへ行って詳細を聞いてみてくださいね!
【開催場所】
ウインクあいち 展示場6階
(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
出展法人一覧
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「保育のお仕事 就職フェスティバル」ってどんなイベント?
「保育のお仕事 就職フェスティバル」は、来場するといいこといっぱいです!
社会福祉法人をはじめ、学校法人や株式会社など、さまざまな形態の法人が出展します! 施設形態も認可保育園はもちろん、認定こども園、小規模保育事業所、放課後等デイサービスなど多種多彩。7月18日(月・祝)はぜひ「ウインクあいち 6階」に足を運んで、採用担当やスタッフの方とお話ししてみましょう。あなたに合った「保育のお仕事」が、きっと見つかるはずです!
法人面談ブースの他に、セミナーなども開催
セミナー 就職活動に役立つセミナーが2種類決定しました!
学生さんも、現役職員さんも、復職を考えている方も、皆さん必見!
11:30~12:15/14:30~15:15 子どもの心をつかむ積木遊びのコツ
講師:和久洋三のわくわく創造アトリエ認定講師 勝田 潔 氏
☆園児の人数や年齢に関係なく、積木遊びを通して子どもと仲良くなれる秘訣を紹介します
※11:30~ と 14:30~ のセミナーは同じ内容です。
就活を本格的に始める前にぜひ知っておきたい!
13:00~13:45 希望の園で働くための就職活動の進め方
講師:キャリアサポートオフィス process 代表/キャリコンサルタント技能士1級 星野 宏 氏
☆就職活動全体の流れや応募までに必要な準備、採用試験通過のポイントについてお伝えします
どちらのセミナーもあなたの就職活動や仕事場での活躍を手助けするような役立つ内容となっています。ぜひご聴講ください。
セミナーの聴講予約は不要ですが、事前に来場予約をしてから当日会場へお越しになることをおすすめします。
※席数に限りがあります
うれしい特典つきの事前予約がおすすめ!
事前予約をすると、受付手続きがスムーズにでき、会場内へすぐに入ることができます。
事前予約をして来場された方にはオリジナルトートバッグを差し上げます!(数に限りがあります)
さらに保育士さん・幼稚園教諭の皆さん・保育学生さんは法人ブースをまわると、事前予約された方は最大2,000円、当日参加の方は最大1,000円の図書カードをプレゼント♪(プレゼントには条件があります/スマホを忘れずに!)
ぜひ、たくさんの法人ブースを訪問して図書カードをゲットしてくださいね!
※事前予約は、7月15日(金)17:00まで。
事前予約をされた方は、通信ができるスマートフォンを当日ご持参ください。
イベントのご予約はこちらから |
新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組み
当イベントでは下のように感染防止策を行った上で、イベントを実施してまいります。会場内での対策
- 出展法人ならびに運営スタッフはマスクを着用して応対させていただきます。
- 入場時に体温は計測させて頂き、発熱がみられる方(37.5度以上の方)はご入場をお断りさせて頂きます。
- ブース内の出展法人様と来場者様との間に透明板を設置いたします。
- 入口をはじめ、各所に消毒液を設置いたします。
- 密集回避策を実施します。
- 密集を回避するため、一定数以上の方が会場内にいらっしゃる場合には、一時的にご入場を制限する場合があります。
来場者様へのお願い
- ご来場の際にはマスクの着用を必須とさせていただきます。着用がない場合にはご入場をお断りさせていただきます。
- 手洗いや消毒液での感染防止対策にご協力をお願いします。
- 来場する皆さんのお名前・連絡先を控えさせていただき、入場者リストを作成し、感染発生の際に備えます。
- いずれかに該当する方は来場をお控えください。
- イベント開催日より14日以内に日本の入国規制国・地域への渡航歴がある方
- イベント開催日より14日以内に日本の入国規制国・地域への渡航歴をお持ちの方と接触された方
- 新型コロナウイルス感染症患者と接触したと疑われる方
- 発熱症状(37.5度以上)など体調がすぐれない方
会場について
会場となりますウインクあいち展示場は、下のように全熱交換器(換気用機器)を用いて換気を行っています。- 1時間当たりの空気の全入替回数 約2.8回
- 室内空気が全部入替る時間 約21分に1回
ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。